シマウマのもたらす未来
シマウマ合同会社は、企業や個人の価値を最大化し、
その夢を未来に向けて具現化していく企業です

社長 兼 CEO 北村 元
渋谷Web3大学学長 hajimex
hina-sammue 作詞・作曲・ギター hajimex
インナーブランディングの力で
社会を持続可能な成長へ導く
すべての人や企業には、この地球上における役割や存在価値があります。その内在する価値を掘り起こし、内側から新たなムーブメントを起こしていく。それがシマウマ合同会社のミッションです。
人や企業がそれぞれの価値を自覚して、最大限に力を発揮することで、社会課題を解決へと導き、持続可能な成長へとつなげることができます。それこそ、シマウマが追求するウェルビーイングな社会であり、〈ブランディング事業・Web3/NFT事業・アーティストプロデュース事業〉の3事業を展開しながら、その実現を目指していきます。
私はシマウマ創業以前から、一部上場企業からラグジュアリーブランド、教育機関など100法人以上のブランディング事業に携わってきました。企業の成長を引き出すために、最も重要なのは、社員が自社の存在意義や強みを自覚し、誇りや目的意識を社内に根づかせる“インナーブランディング”です。
インナーブランディングによって、社内の力は最大活性化し、世の中に向けて求心力のある企業体となることができます。そこを起点に生まれるブランディング戦略は、自ずと企業の本質的価値や理想を具現化するものとなり、企業価値を高める推進力となるのです。
持続可能な社会の実現のために
個の力を最大化するWeb3時代を先導する
これまで人類は、幸せや豊かさを希求してあらゆるテクノロジーを進化させてきました。とりわけ2000年以降、ITテクノロジー進化がもたらす変化は加速しています。
インターネット黎明期のWeb1.0から始まり、GAFAMという巨大プラットフォーマーが支配するWeb2.0を経て、いよいよWeb3.0の〈分散・自立型インターネットの時代〉が今始まろうとしています。「個」がよりいっそう輝いて、大きなパワーを発揮できる新たな時代の幕開けです。
この新時代を切り拓いていくべく、シマウマでは、“日本のシリコンバレー”と呼ばれる渋谷において「渋谷Web3大学」を創立しました。渋谷Web3大学は、ブロックチェーン技術を活用した新規事業や社会活動を起こす〈人・情報・技術・ネットワーク〉が集約する国内唯一のWed3の最前線です。変革を起こそうという同志がビジネス、教育、法曹、政界から集まり、シマウマは持続可能な事業のスタートアップを支援していきます。
さらにアートやエンターテイメントは、言葉や国境の壁を超えて世界中の人々をつなげる力があります。アーティストサポートとして、プレス、メタバースライブや展示会、NFT販売などWebやリアル双方における活動支援を提供します。また、企業広告や、地域振興への協賛やイベント開催など企業メセナにつなげる活動も支援していきます。
新たな世界をこの手で拓くために
シマウマは次元を超えていく
Web3という新たな時代に突入する今、個人・企業・行政からさまざまな価値提案やビジネスが始動していきます。シマウマは、新たなテクノロジーを駆使しながら、企業や個人の価値を最大化し、その夢を具現化する牽引役となっていきます。
シマウマは、ブランディング事業とWeb3/NFT事業、そしてアーティストプロデュースで社会全体を持続可能な成長へと導いていきます。その持続可能な成長を永遠にループさせつづけることが、シマウマの未来であり、ゴールです。